2020年3月16日の週刊ヤングマガジン2020年16号で三田紀房先生のアルキメデスの大戦の209話が掲載されました。
本記事ではアルキメデスの大戦|最新話209話の「報告会議開幕」のネタバレあらすじと感想をまとめた記事になります。
※ここから先ネタバレ注意です
この記事の目次
アルキメデスの大戦|最新話209話の「報告会議開幕」のネタバレあらすじ
1939年11月3日、近衛邸萩外荘では日米和平協議仮調印報告会議が開かれようとしていました。
集まった首脳陣は11人であり、政府側の人選は外務省の意向が含まれていたのです。
当時の日本の内閣総理大臣は元老の推薦で決められているので、軍部に拒否されたらかなり選出が困難になります。
それ故に軍部の力が強まり、この会議には日本の政治中枢を担う者達が集っていたのです。
会議開始
予備役海軍大将の阿部信行は全権大使に交渉の説明をするように言います。
陸軍大臣の畑俊六はその前に原本を見たいと発言し、外務省の丹原康介はアメリカと非公開とする約束をしているので無理だと言います。
畑はそれなら合意内容が正当かどうか分からないからすぐに持ってくるように声を荒げます。
丹原は情報の漏洩を阻止するためと言いつつ、今度の日米和平協議は秘密協議だったから口頭で説明すると答えます。
そしてアメリカとは互いに徹底的な情報管理を行う事が合意の条件だから、どうか察してほしいと言う丹原。
海軍大臣の吉田善吾は外務省の苦労に免じて信用すると言ったので、事は収まりました。
牟田口、前言撤回
改めて会議が始まり、牟田口が説明しようとしていました。
陸軍航空総監及び陸軍航空本部長である東條英機は仰々しいと心の中で呟きます。
「米軍との協議は難航を極め合意に至ることは困難かと思われましたが」
「最終的にルーズベルト大統領と私が二人で直接協議し決着させました」
牟田口はこのように言うと、首脳陣は賞賛の言葉を浴びせ、牟田口も図に乗って大統領は取るに足らないと言います。
牟田口はここで一気に名を上げて、東條の上を行ってゆくゆくは総理大臣になろうと目論みます。
対して東條は交渉を壊せと命じたのに何故背いたのかと内心怒り心頭でした。
同時に難しい交渉事を牟田口は一切しておらず、やったのは櫂であると東條は読んでいました。
「では発表いたします」
「米国との合意内容は一項目は‥‥」
「日本軍の中国からの撤退です」
牟田口はこのように言うと、首脳陣は唖然としてしまいます。
この事に東條は怒り狂い、中国から撤退はあり得ないと言い放ちます。
余りの迫力に怖気づいた牟田口は前言撤退しようとしていました。
しかし、合意したのは事実なので櫂は撤退を無しにしたら協議違反になると言い放ちます。
牟田口は状況的に無理だと返します。
東條はこの光景から意見が分かれてるから合意したというのは名ばかりであり、すぐに取り下げるように言います。
東條に続いて、他の首脳陣も一斉に文句を言ったのです。
丹原は何とか静めようとし、牟田口も櫂に撤退を取り消す以外に方法は無いと言います。
櫂、反撃する
そんな彼に櫂は黙るように言うと、自身が説明をすると宣言します。
東條の大統領と交渉したのはお前かと言う質問に、自分は通訳として同席したと答えます。
しかし、東條は誰が交渉したかは最早どうでもいいと、中国からの撤退は認めないと言います。
「撤退とはあくまで中国から兵力を退くことであって満州を含むものではありません」
「むしろこれは満州を守るためなのです!」
櫂はこのように言うと、東條はその話に食いつき始めました。
アルキメデスの大戦の最新話を無料で読むには!
ネタバレを最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
以上、アルキメデスの大戦の209話のネタバレでした。
『アルキメデスの大戦』の最新話ですが、せっかくなら文章だけじゃなく、描写されているマンガで読んでみたいですよね。
U-NEXT(という配信サービス)なら、週刊ヤングマガジンで『アルキメデスの大戦』の最新話を今すぐ無料で読むことができるので、ぜひ試してみてください!

U-NEXTをオススメする理由は以下となります。
U-NEXTオススメの理由
❷無料体験時に600ポイントがもらえるので好きな漫画が1巻無料で読める!
❸アニメ化された漫画も多数配信中!
❹映画の割引クーポンも多数配信中!(最大1200円OFF)
❺ドラマ・映画・アニメ動画が9万本見放題!
U-NEXTは現在31日間の無料体験を行っており、無料体験に登録すると600ポイントをもらうことができます。
登録も簡単で数分で完了しますし、解約方法も非常に簡単ですので、この機会にU-NEXTで週刊ヤングマガジンで『アルキメデスの大戦』の最新話を読んでみてください!
アルキメデスの大戦|最新話209話の「報告会議開幕」を読んだ感想と考察
まだ始まってそんな経ってないのに、いきなり紛糾してしまいましたね。
中国攻めをしているのに、いきなり撤退を言われたら陸軍関係者は反発するのも無理ないなと思いましたね。
しかし、櫂の発言で流れが変わった感じがしますので、次回の彼の説明でより流れが変わるのではないでしょうか。